MENU
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
起業家・経営者のための「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」に役立つWebマガジン
ララクリップ* web magazine
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
オウンドメディア型ホームページ【OMH】育成プログラム 公式ダイジェストBook配布中

Facebookのページや投稿をワードプレスに埋め込む方法

2019 4/10
WordPress(ワードプレス)
2019年4月10日2022年4月19日

アメリカ発の世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Facebook(フェイスブック)」。

最近ではビジネス用途で多く使用されており、フリーランスの方々も事業のFacebookページを作成して、情報発信やイベント管理を行っている人が多いですね。

今回は、事業のFacebookページとワードプレスサイト/ブログを連携させる方法について。

ウェブサイト→Facebookページのいいね増加や、イベント参加促しにもつながるので、おすすめですよ。

目次

タイムラインを埋め込む方法

まず最初に、サイトのページの中、もしくはウィジェットを使ってサイドバーやフッターなどにFacebookページのタイムラインを埋め込む方法です。

Facebookページのタイムライン埋め込みコードは【ページプラグイン】と呼ばれるサイトで作成することができます。

①表示設定

まず最初に、【ページプラグイン】のサイト内でFacebookページの表示設定を行い、プレビューで確認をします。

「FacebookページのURL」を入力すると、下のプレビュー表示部分にあなたのFacebookページのタイムラインが表示されます。

※このページプラグインはFacebookページのみ有効です。プロフィールページのタイムラインには対応していないので注意してください。

タブの部分は、デフォルトで「timeline」が表示されていますが、任意で「events(イベントページ)」と「messages(メッセージ送信ページ)」のタブを追加することができます。

全てを表示させたい場合は、timeline,events,messagesと英字&カンマで入力しましょう。

幅や高さは入力しないでOKです。画像では見づらいですが、チェック項目はお好みで変更してみてください。

設定が完了したら【コードを取得】ボタンをクリックします。

②コードをページ内にコピペする

Step1で言語を選びます。ここではJapanese(日本語)を選択します。

Step2で表示されているコードをクリックしてコピーします。コピーしたものを、Facebookページのタイムラインを表示させたいワードプレスのページに貼り付けます。

まだ終わりではありません。Step3のコードがまだ残っているので、ページプラグインのサイトに戻って今度はStep3のコードをコピーします。

全選択コピーしたStep3のコードは、Step2で貼り付けたコードのすぐ下に貼り付けます。

プレビュー画面で確認して、正しく表示されていればOKです。表示されない場合、コードが正しくコピペされていない可能性があるので、一度全て消してコピペし直しましょう。

沖縄女性フリーランス応援サービス-ララクリップ-

Facebookの投稿を埋め込む

続いて、タイムライン全体ではなく、各投稿を記事内に埋め込む方法です。上のような表示で、こちらはコピペ10秒で簡単にできますよ。

投稿はFacebookページだけでなく、個人アカウントの投稿も同じように埋め込むことができます。

①埋め込みたい写真を選ぶ

Facebookページの投稿の中からサイトに埋め込みたいものを選び、投稿の右上にある【・・・】マークのメニューをクリックします。

メニューの中から「埋め込み」を選んでクリックしましょう。

②埋め込みコードをコピー

投稿の埋め込みコードを全て選択してコピーします。

③表示させたいページにコードを貼り付け

表示させたいページを必ずテキストモードのタブに切り替えてから、コードを貼り付けます。貼り付けたら、プレビュー画面でちゃんと表示されているか確認しましょう。

まとめ

以上、今回はFacebookページのタイムラインと投稿をワードプレスに埋め込む方法をご紹介しました。

Facebookページのタイムライン埋め込みの場合、ワードプレスのプラグインはエラーが出る場合はあるので、【ページプラグイン】のサイトを使用することをおすすめします。

タイムライン埋め込みも投稿埋め込みも、手順通りにすればとっても簡単なので、ぜひワードプレスと連携させてみてください。参考にどうぞ!

WordPress(ワードプレス)

関連記事

  • registration, log in, keyboard
    ワードプレスのプラグインを使った会員登録制サイトをおすすめしない理由
    2024年9月12日
  • ワードプレスサイトが403エラーで表示されない時の理由と対処法
    2024年2月5日2024年9月1日
  • Elementorで作ったページをテンプレート化して別のワードプレスでインポートする方法
    2022年12月14日2024年2月9日
  • ワードプレスでどこまで一元化する?多機能プラグイン活用の注意点
    2022年12月6日
  • Elementorでテキストエディターだけが編集できない時の対処法
    2022年5月11日2024年2月9日
  • ワードプレスおすすめプラグイン12選【無料・高評価・セキュリティ対策】
    2022年5月1日2024年9月11日
  • 独自ドメインでメールアドレスを作成してGmailで管理する方法【エックスサーバー使用】
    2021年8月1日2024年2月9日
  • 1つの独自ドメインで複数のワードプレスサイトを作成する方法
    2021年3月1日2022年5月16日
サイト内を検索!
タイラミオ
「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」の専門家
■ 合同会社CLIPplus 代表
■ オウンドメディア型ホームページ
 【OMH】育成プログラム運営
■ クリエイター&ディレクター
 養成専門スクール運営
■ 神奈川出身・沖縄在住

場所を選ばない働き方を目指し、オンラインビジネスの世界へ。沖縄で家族と暮らしながら、スクールのお客様に会いに定期的に日本を旅するのが生きがいです♪

オウンドメディア型ホームページの構築・クリエイター&ディレクターの養成専門スクールの講師のお仕事をしています。
プロフィールページへ
カテゴリーで探す
  • Webツール・システム (28)
  • Webマーケティング (16)
  • Webメディア・ホームページ制作 (20)
  • WordPress(ワードプレス) (20)
  • プロフィールStory (5)
  • 働き方・考え方・生き方 (6)
人気記事ランキングTOP10
  • エックスサーバーで不要になったワードプレスを完全に削除する方法
    WordPress(ワードプレス)
  • 【会員制サイトの作り方】無料ツールから本格スクール型まで15の方法を紹介!
    Webメディア・ホームページ制作
  • Teachable(ティーチャブル)の料金プラン|価格や特徴を比較しよう【2024年最新】
    Webツール・システム
  • 完全無料!Googleサイトを使った閲覧制限付き会員サイトの作成例
    Webメディア・ホームページ制作
  • Vimeoのアップロード動画にチャプター(タイムスタンプ)を設定する方法・手順
    Webツール・システム
  • ワードプレスを使ってパスワード制の会員制サイト・会員限定ページを作る3つの方法
    Webメディア・ホームページ制作
  • かわいいアイコン画像入りのQRコードが無料で作成できるおすすめサイト
    Webツール・システム
  • Elementorで作ったページをテンプレート化して別のワードプレスでインポートする方法
    WordPress(ワードプレス)
  • インスタやツイッターなどのSNSプロフィールの効果的な書き方・例文
    Webマーケティング
  • ホームページのプロフィールの作り方・書き方は?例文・テンプレート紹介
    Webメディア・ホームページ制作
Our Main Service

個人起業家・中小企業経営者のための
オウンドメディア型ホームページ
【OMH】育成プログラム
無料ダイジェストBook好評配布中!

  1. ホーム
  2. WordPress(ワードプレス)
  3. Facebookのページや投稿をワードプレスに埋め込む方法
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー/Cookieポリシー

© lala-clip.com

目次