MENU
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
起業家・経営者のための「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」に役立つWebマガジン
ララクリップ* web magazine
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
オウンドメディア型ホームページ【OMH】育成プログラム 公式ダイジェストBook配布中

ホームページのトップページの役割と作り方|デザイン・構成の例を紹介

2019 8/01
Webメディア・ホームページ制作
2019年8月1日2022年4月19日

中小企業や個人事業主といったフリーランスがWEBサイト(ホームページとも呼ばれる)をつくる際に知っておきたいのが「トップページ」の存在です。

サービスや商品を紹介して宣伝するWEBサイトのトップページとは一体どのような役割でどうやって作ればいいのか、ページの作り方やデザイン・構成など例をあげてご紹介します。自分で初めてトップページを作成する際の参考にどうぞ!

目次

WEBサイトのトップページとは

まず最初に、トップページとはWEBサイト全体の「表紙」であり「目次」のような役割を果たしています。

トッピページと言っても、ネットユーザーは必ずしもトップページからしかWEBサイトを見られないというわけではありません。

GoogleやSafariの検索結果からトップページ以外のページや記事を見つけて、最終的にトップページにたどり着くといった経由でお客さんを集められるのも、WEBサイト集客の特徴です。

ちなみに、以前はトップページ=ホームページという認識でしたが、今では「ホームページ」はWEBサイトと同じ意味で幅広く使われています。

トップページの役割

上でも書いたように、トップページの役割は簡単に言うと「表紙」と「目次」です。

  • 商品・サービス・お店のイメージを伝えるデザイン
  • 商品やサービスの特徴がわかる文章
  • 目次となるメニューボタン
  • 商品やサービスの詳細ページへの誘導
  • 新着・最新情報

トップページは上記のような要素で構成され、「何を売りにしているのか」「何を伝えたいのか」を明確に表現する役割を担っています。

本でいう「表紙」のように、視覚的に内容が伝わりやすい画像やデザインが使われていること、そして「目次」のようにサイト内で伝えたい概要が一目でわかることを意識して作りましょう。

トップページと下層ページの構造

WEBサイトの作成例として、トップページと下層ページの構造を理解しておきましょう。

下層ページとは、「サービス紹介」や「料金」といった、各分類の詳細が書かれているページのことです。

「サービス紹介」や「問い合わせ」のさらに下に、第2段階の下層ページがあり、「サービス紹介」「問い合わせ」の内容をさらに分類して各ページにまとめています。

そして下層ページを統括しているのがトップページです。

トップページには、各下層ページへのメニューを配置したり、サービス内容をわかりやすくまとめた文章を記載することで、トップページから下層ページへの導線を作ることができます。

トップページの内容

続いて、トップページに記載する内容をサンプル画像を見ながら説明します。

ヘッダー+メインビジュアル

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

ヘッダーとはWEBサイトの上部を指し、サイトのタイトルを表すテキストやロゴ、キャッチコピー、メニューバーなどが表示されます。

①サイトのタイトルやキャッチコピーは、サービスや商品、会社のイメージが一瞬でわかるものが効果的です。

②ナビゲーションとは、下層ページに移動するためのリンクが貼られたメニューボタンです。

その下にある③メインビジュアルは、WEBサイトのイメージを伝えるためにもっとも重要な部分の一つです。

サービス・企業・商品が見てくれた方にしっかりと伝わるような画像とキャッチコピーを選びましょう。

コンテンツ

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

④コンテンツとは中身のこと、トップページの本文のことを指します。

売りたいものや伝えたいこと、他社には負けない特徴などを見やすくまとめるといいでしょう。

⑤各ページへのリンクを貼ったテキストやボタンを作ることで、特に見てほしい下層ページへの導線を作ることができます。

フッター

[jin-img-waku]

[/jin-img-waku]

⑥フッターとは、WEBサイトの最下部です。フッターは、一般的に著作権を保護するための表記「コピーライト」が記載されます。(例:Copyright©2018 会社名・店舗名 All Right Reserved.)

また、コピーライト以外にもサンプルのように店舗情報や問い合わせフォーム、SNSなどを配置することもできます。

店舗情報やSNS投稿は必ずしもフッターに入れる必要はなく、コンテンツの部分に記載することももちろん可能です。

まとめ:トップページは表紙&目次

以上、今回はWEBサイトを作る上で知っておきたいトップページの役割や内容の説明でした。

自分でWEBサイト作成を考えている方は、作成を始める前にトップページと下層ページの構造を理解して、内容をまとめておくとやりやすいですよ。

集客につながるわかりやすいトップページを目指して作り込んでいきましょう!

Webメディア・ホームページ制作

関連記事

  • macbook pro on brown wooden table
    個人や中小企業も活用すべき「オウンドメディア」とは?大手に負けない活用方法
    2024年9月7日
  • a person using a laptop computer on a table
    【ランディングページ(LP)とは?】意味・定義・特徴・役割・必要性を理解しよう
    2024年8月28日
  • 『特定商取引法に基づく表記』で住所や電話番号などの個人情報は省略できる?
    2024年7月10日2024年9月1日
  • フリーランス・個人起業家のホームページは自分で所有しましょう
    2023年2月14日2024年2月5日
  • 「Cookie(クッキー)の同意」って何?ホームページ管理者のための個人情報の基礎知識
    2022年5月16日2022年6月13日
  • ホームページに欠かせないプライバシーポリシーとは?書き方・作り方をご紹介
    2021年2月1日2022年4月19日
  • 自社商品を販売するホームページに必須!「特定商取引法に基づく表記」の書き方
    2021年2月1日2024年7月10日
  • 完全無料!Googleサイトを使った閲覧制限付き会員サイトの作成例
    2020年5月1日2024年8月28日
サイト内を検索!
タイラミオ
「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」の専門家
■ 合同会社CLIPplus 代表
■ オウンドメディア型ホームページ
 【OMH】育成プログラム運営
■ クリエイター&ディレクター
 養成専門スクール運営
■ 神奈川出身・沖縄在住

場所を選ばない働き方を目指し、オンラインビジネスの世界へ。沖縄で家族と暮らしながら、スクールのお客様に会いに定期的に日本を旅するのが生きがいです♪

オウンドメディア型ホームページの構築・クリエイター&ディレクターの養成専門スクールの講師のお仕事をしています。
プロフィールページへ
カテゴリーで探す
  • Webツール・システム (28)
  • Webマーケティング (16)
  • Webメディア・ホームページ制作 (20)
  • WordPress(ワードプレス) (20)
  • プロフィールStory (5)
  • 働き方・考え方・生き方 (6)
人気記事ランキングTOP10
  • エックスサーバーで不要になったワードプレスを完全に削除する方法
    WordPress(ワードプレス)
  • 【会員制サイトの作り方】無料ツールから本格スクール型まで15の方法を紹介!
    Webメディア・ホームページ制作
  • Teachable(ティーチャブル)の料金プラン|価格や特徴を比較しよう【2024年最新】
    Webツール・システム
  • 完全無料!Googleサイトを使った閲覧制限付き会員サイトの作成例
    Webメディア・ホームページ制作
  • Vimeoのアップロード動画にチャプター(タイムスタンプ)を設定する方法・手順
    Webツール・システム
  • ワードプレスを使ってパスワード制の会員制サイト・会員限定ページを作る3つの方法
    Webメディア・ホームページ制作
  • かわいいアイコン画像入りのQRコードが無料で作成できるおすすめサイト
    Webツール・システム
  • Elementorで作ったページをテンプレート化して別のワードプレスでインポートする方法
    WordPress(ワードプレス)
  • インスタやツイッターなどのSNSプロフィールの効果的な書き方・例文
    Webマーケティング
  • ホームページのプロフィールの作り方・書き方は?例文・テンプレート紹介
    Webメディア・ホームページ制作
Our Main Service

個人起業家・中小企業経営者のための
オウンドメディア型ホームページ
【OMH】育成プログラム
無料ダイジェストBook好評配布中!

  1. ホーム
  2. Webメディア・ホームページ制作
  3. ホームページのトップページの役割と作り方|デザイン・構成の例を紹介
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー/Cookieポリシー

© lala-clip.com

目次