MENU
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
起業家・経営者のための「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」に役立つWebマガジン
ララクリップ* web magazine
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
オウンドメディア型ホームページ【OMH】育成プログラム 公式ダイジェストBook配布中

無料でホームページ作成!Googleサイトの特徴・できること・活用法

2020 5/01
Webメディア・ホームページ制作
2020年5月1日2022年4月19日

Googleが提供するホームページ作成サービス「Googleサイト」。

ホームページ作成の知識がない人でも、視覚的にわかりやすく簡単に、しかも無料でサイトを作成することができるサービスです。

今回の記事では、Googleサイトの特徴とできることをまとめてご紹介したいと思います。

Googleサイトへ

目次

Googleサイトの5つの特徴

まず最初にGoogleサイトの特徴を5つご紹介します。

【1】完全無料で使える

Googleのアカウントさえ持っていれば、サイトの作成・管理・公開は完全に無料でできます。追加でカスタムドメイン(独自ドメイン)を設定する場合は、料金がかかりますが、下記のGoogleサイトのドメインを使う場合は無料となります。

Googleサイトで作成したホームページのドメイン
https://sites.google.com/view/〇〇〇〇/←好きな文字列

【2】パソコン・タブレット・スマホデザインに自動対応

サイトの作成・編集はパソコンでしか行うことができませんが、パソコンで作成したデザインがタブレットやスマホでも見やすいデザインになるように自動的に調整してくれます。

文字の大きさは変わらないので、プレビュー画面でスマホ表示と比べながら調整していきましょう。

【3】無駄な広告表示がない

無料ホームページサービスは広告が多く、見栄えが悪くなることもありますが、Googleサイトの場合は広告表示がほとんどないので、シンプルでコンテンツが見やすいデザインのサイトを作成することができます。

【4】Googleの各種ツールとの連携がスムーズ

Googleマップやフォームを埋め込んだり、Googleフォトでスマホと同期した写真を直接ホームページに入れられたりと、Googleの各種ツール・アプリとの連携がスムーズです。

【5】テンプレートを使えばデザインの知識・センスも不要

現在13の既存テンプレートが用意されており、そのテンプレートを元にカラー・画像・文章を編集することで、デザインの知識やセンスに自信がない方でも、オシャレなサイトを作成することができます。

Googleサイトでできること・活用

続いて、Googleサイトでできることや活用方法をご紹介します。

ビジネス用の簡易サイトが作成できる

個人・自営でサロン・教室・カフェ・店舗などを持っている方が、提供しているビジネス・サービスを紹介する簡易的な自社サイトを作成することができます。

Web制作会社に作ってもらうほどじゃないけど、簡易的な公式サイトは作っておきたい方におすすめです。

自分自身の情報をまとめたポートフォリオサイトが作成できる

フリーランスや個人起業家の方は、自分のやっていることや実績などの情報をまとめておくポートフォリオサイトを作成することができます。

ブログやSNSアカウントしか持っておらず、事業やサービスの内容をまとめたページを用意しておきたい方におすすめです。

メールで招待した人しか見ることができない限定サイトが作成できる

Googleサイトは、一般公開設定以外に、Gmailアドレスに招待を送った相手にだけ限定公開する機能もあるので、会員限定ページを作るのにも最適です。

ただし、Gmail以外のメールアドレスでは登録ができないので、会員(お客様)にはGmailアカウントを取得してもらう必要があります。

会社内のみで使える情報サイト(ポータルサイト)が作成できる

上記で紹介した公開範囲の制限機能を使うことで、会社内のみで使える情報共有サイトや、社員だけが見ることができるページを作成することができます。

YouTube動画やGoogleスライド、マップ、お問い合わせフォームなどを埋め込んだサイトが作成できる

Googleサイトの中に、Googleの他のアプリで作成した資料やデータを埋め込むことができます。スライドで作ったプレゼン資料をサイト内に埋め込んだり、マップやお問い合わせフォームなども簡単に連携することができます。

Googleサイトはこんな方におすすめ!

最後にGoogleサイトの利用は以下のような方におすすめです。

パソコンを持っている方(スマホでは編集ができません)

スマホでは編集ができないので、パソコンを準備するようにしましょう。Gmailのアカウントを持っている方であればどなたでも無料で利用できます。

自分でサイトを作成してみたい方

本格的なサイトを制作会社・業者に頼むのではなく、自分でホームページを自作してみたい方におすすめです。

テンプレートを使えば、あとは画像や文章を自分仕様に変えていくだけなので、1日2日で簡単に自分でも作ることができますよ。

デザインやプログラミングの知識が全くない方

Googleサイトはデザインやプログラミングの知識がない方でも、パソコンの基本操作のスキルがあれば作成することができます。

シンプルなデザインで、パソコン・スマホでも見やすいような作りになっているので、素人が作ったとしても十分申し分のないホームページになります。

ホームページに月額の固定費をかけたくない方

ホームページを作成できるサービスはたくさんありますが、制作費に加えて、インターネット上で管理する月額などの固定費がかかる場合が多くあります。

Googleサイトは月額が一切かからないので、固定費を抑えたい方にもおすすめです。

まずはお金をかけずに自分のポートフォリオサイトを作りたい方

ビジネスを始めたばかりで大きなお金や固定費はあまりかけられないけど、自分の実績やプロフィールなどを記載したポートフォリオサイトを作りたい方にもおすすめです。

まとめ

以上、今回は無料でホームページを作成できる『Googleサイト』の特徴や活用法についてご紹介しました。

無料でも十分使いやすくて見栄えも良いホームページが出来上がるので、初めてホームページを作る方におすすめです。

Googleサイトへ

Webメディア・ホームページ制作

関連記事

  • macbook pro on brown wooden table
    個人や中小企業も活用すべき「オウンドメディア」とは?大手に負けない活用方法
    2024年9月7日
  • a person using a laptop computer on a table
    【ランディングページ(LP)とは?】意味・定義・特徴・役割・必要性を理解しよう
    2024年8月28日
  • 『特定商取引法に基づく表記』で住所や電話番号などの個人情報は省略できる?
    2024年7月10日2024年9月1日
  • フリーランス・個人起業家のホームページは自分で所有しましょう
    2023年2月14日2024年2月5日
  • 「Cookie(クッキー)の同意」って何?ホームページ管理者のための個人情報の基礎知識
    2022年5月16日2022年6月13日
  • ホームページに欠かせないプライバシーポリシーとは?書き方・作り方をご紹介
    2021年2月1日2022年4月19日
  • 自社商品を販売するホームページに必須!「特定商取引法に基づく表記」の書き方
    2021年2月1日2024年7月10日
  • 完全無料!Googleサイトを使った閲覧制限付き会員サイトの作成例
    2020年5月1日2024年8月28日
サイト内を検索!
タイラミオ
「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」の専門家
■ 合同会社CLIPplus 代表
■ オウンドメディア型ホームページ
 【OMH】育成プログラム運営
■ クリエイター&ディレクター
 養成専門スクール運営
■ 神奈川出身・沖縄在住

場所を選ばない働き方を目指し、オンラインビジネスの世界へ。沖縄で家族と暮らしながら、スクールのお客様に会いに定期的に日本を旅するのが生きがいです♪

オウンドメディア型ホームページの構築・クリエイター&ディレクターの養成専門スクールの講師のお仕事をしています。
プロフィールページへ
カテゴリーで探す
  • Webツール・システム (28)
  • Webマーケティング (16)
  • Webメディア・ホームページ制作 (20)
  • WordPress(ワードプレス) (20)
  • プロフィールStory (5)
  • 働き方・考え方・生き方 (6)
人気記事ランキングTOP10
  • エックスサーバーで不要になったワードプレスを完全に削除する方法
    WordPress(ワードプレス)
  • 【会員制サイトの作り方】無料ツールから本格スクール型まで15の方法を紹介!
    Webメディア・ホームページ制作
  • Teachable(ティーチャブル)の料金プラン|価格や特徴を比較しよう【2024年最新】
    Webツール・システム
  • 完全無料!Googleサイトを使った閲覧制限付き会員サイトの作成例
    Webメディア・ホームページ制作
  • Vimeoのアップロード動画にチャプター(タイムスタンプ)を設定する方法・手順
    Webツール・システム
  • ワードプレスを使ってパスワード制の会員制サイト・会員限定ページを作る3つの方法
    Webメディア・ホームページ制作
  • かわいいアイコン画像入りのQRコードが無料で作成できるおすすめサイト
    Webツール・システム
  • Elementorで作ったページをテンプレート化して別のワードプレスでインポートする方法
    WordPress(ワードプレス)
  • インスタやツイッターなどのSNSプロフィールの効果的な書き方・例文
    Webマーケティング
  • ホームページのプロフィールの作り方・書き方は?例文・テンプレート紹介
    Webメディア・ホームページ制作
Our Main Service

個人起業家・中小企業経営者のための
オウンドメディア型ホームページ
【OMH】育成プログラム
無料ダイジェストBook好評配布中!

  1. ホーム
  2. Webメディア・ホームページ制作
  3. 無料でホームページ作成!Googleサイトの特徴・できること・活用法
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー/Cookieポリシー

© lala-clip.com

目次