MENU
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
起業家・経営者のための「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」に役立つWebマガジン
ララクリップ* web magazine
  • Topトップ
  • Aboutビジネス概要
  • Profileプロフィール
  • Serviceサービス
  • Contactお問い合わせ
オウンドメディア型ホームページ【OMH】育成プログラム 公式ダイジェストBook配布中

ついにAmebloが商用利用解禁!販売や宣伝を行うことができるようになりました

2018 12/26
Webマーケティング
ブログマーケティング
2018年12月26日2024年8月28日

12月25日のクリスマスに、アメブロから私たちフリーランスへのプレゼントがありました。

それが利用規約の変更。今まで(建前上)商用利用禁止としていたアメブロが規約を改訂し、ブログ上での商品の販売や宣伝などを行うことができるようになりました。

●商品やサービスの販売、宣伝
・商品の画像等を掲載し、販売や宣伝をすることができます
・ECサイト、フリマサイト等のリンクを掲載し、商品を宣伝するができます
・開催しているセミナー等の宣伝をすることができます

●アフィリエイトサービスのご利用
・自身の体験を元に感想や考察を交えながら商品を紹介することができます

Ameba公式スタッフブログより

今までは商用利用禁止の点から、当サイトではアメブロよりワードプレスをおすすめしてきましたが、今後はフリーランスでも上手くアメブロを活用できそうですね。

当記事では、アメブロの改訂した規約内容をかいつまんで紹介したいと思います。

目次

今までのアメブロの利用規約

今までのアメブロの利用規約では商用利用が禁止されていました。

・商業用の広告、宣伝を目的としたブログの作成(但し、当社が認めている範囲のもの及び当社タイアップ等は除く)

・当社が許可したものを除き、営利、非営利目的を問わず、物やサービスの売買、交換(それらの宣伝、告知、勧誘を含む)を目的とする情報の送信等(物品を販売し、又は契約を締結させることを目的とする無料セミナーの情報の送信等を含む)

Ameba利用規約 第13条(禁止事項)(4) 当社の承諾のない商業行為より

このように、今までは商品やサービスの販売・宣伝など営利目的のブログ運営ができなかったのです。

ただ、実際にアメブロではビジネス用にブログを活用している人が多く、アメブロでの商用利用は「グレーゾーン」とされてきました。

それが今回の規約改訂で「グレー」から「ホワイト」に変わったということです。

アメブロでできるようになったこと

利用規約の改訂に伴い、アメブロでできるようになったことを大きく3つご紹介します。

商品やサービスの販売・宣伝

・商品の画像等を掲載し、販売や宣伝をする
・ECサイト、フリマサイト等のリンクを掲載し、商品を宣伝する

フリーランスにはとても嬉しい変更点。アメブロの記事内で自身の商品やサービスの販売や宣伝ができるようになりました。

ハンドメイド作家さんだったら堂々と商品を宣伝して売ることができますし、セラピストさんもメニューやサービスを大々的に広告できるようになります。

メールマガジンやセミナー等の宣伝

・ご自身、他者が配信しているメールマガジンを宣伝する
・ご自身、他者が開催しているセミナーを宣伝する

今までもセミナーの宣伝やメルマガへの誘導はやっていた方はやっていましたが、グレーゾーンの際どいラインでリスクもありました。

それも一新。これからはセミナー講師の方々もメルマガやセミナーの宣伝ができるようになったので、ご自身のビジネスをアメブロ内でアピールすることができます。

アフィリエイトの利用

・ご自身の体験を元に感想や考察を交えながら商品を紹介する
※ご自身で購入、体験した商品であれば、感想や考察はなくとも文章の流れとアフィリエイトリンクが合っていればご利用いただけます

最後に、アメブロ内でのアフィリエイト利用も可能となりました。

アフィリエイトとは「成功報酬型広告」のことで、紹介した商品が自分のブログを通して購入された場合、もしくは商品広告がクリックされた場合に、商品の広告主から成果報酬がもらえるという仕組みのことです。

[box05 title=”アメーバ提携アフィリエイトサービス”]

●提携アフィリエイトサービス

  • A8.net
  • VALUE COMMERCE(バリューコマース)

●推奨アフィリエイトサービス

  • ADVack (アドバック)
  • AFRo (アフロ)
  • Amazonアソシエイト
  • BannerBridge (バナーブリッジ)
  • ChallengingJapan(チャレンジング・ジャパン)
  • JANet(ジャネット)
  • Linkage(リンケージ)
  • LINKSHARE(リンクシェア)
  • monetrack (マネートラック)
  • Rakutenアフィリエイト(楽天アフィリエイト)
  • Smart-C(スマートシー)
  • TGアフィリエイト
  • Zucks Affiliate

[/box05]

アメブロで禁止している投稿内容

商用利用解禁にはなったものの、禁止されている投稿内容についてもしっかりおさえておきましょう。

・法令に違反している、または違反している可能性のある商品やサービス等の販売や宣伝

・公序良俗に反する商品・サービス等の販売や宣伝

・他者の著作権・商標権・肖像権・プライバシー・知的財産権等他者の権利を侵害する物品等の販売

・「絶対儲かる」「必ず成功する」などの表現により、購入者に誤解や損害を与える恐れのある内容の投稿や商品・サービス等の販売、宣伝

・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律・健康増進法・医療広告ガイドライン等その他各種法規・法令等に違反する内容
└ 「絶対に痩せる」等の表現で商品を紹介すること
└Before/After(使用前/使用後)の画像を掲載し、効果を保証する表現で商品を紹介すること

・著名人を想起するような名称・画像等を無断・無許可で使用し、商品を紹介すること
例: ●●(人物名)絶賛!とにかく痩せるサプリメントです!

・虚偽の内容
└ 根拠の無いランキング形式で商品を紹介したり、嘘の体験談等を掲載すること

・アフィリエイトASPで禁止されている内容

・その他第三者の権利を侵害する内容

・その他、当社が不適切と判断する内容

アメーバブログ商用利用ガイドラインより

読んでいただくとわかる通り、どのサービスを利用するにしろ禁止されている常識的なものばかりです。

アメブロに限った話ではありませんが、著作権や肖像権の問題で画像や素材を勝手に使用したり、読者に誤解や損害を与えかねない言い方や表現などには気をつけましょう。

まとめ

以上、2018年12月25日出立てほやほやのアメブロ商用利用解禁についてのお話でした。

せっかくアメブロが商用利用可能になったとのことで、ララクリップではワードプレスに加えてアメブロ情報も定期的に発信していけたらと思っております!

Webマーケティング
ブログマーケティング

関連記事

  • black smartphone near person
    オウンドメディア・アーンドメディア・ペイドメディアの違いと使い分け
    2024年9月10日2024年9月12日
  • white and pink digital device
    フロー型とストック型メディアを使い分けよう|ストック型は持っておいた方がいい!
    2024年8月28日2024年9月1日
  • 動画教材のメリットとは|小規模ビジネスこそ動画を使って効率化しよう!
    2020年11月1日2024年8月28日
  • 音声発信・アウトプット練習に最適!stand.fmの特徴と使い方
    2020年9月20日2022年4月19日
  • 音声メディアの特徴と音声発信の強み|今こそ!ながら聴きブランディング!
    2020年9月10日2022年5月4日
  • 集客ブログの作り方|フリーペーパーのビジネスモデルを参考にしてみよう
    2020年5月1日2024年8月28日
  • インスタやツイッターなどのSNSプロフィールの効果的な書き方・例文
    2019年7月1日2024年3月16日
  • ターゲットとペルソナの違いを理解しよう【WEBマーケティング基礎】
    2019年6月1日2022年4月19日
サイト内を検索!
タイラミオ
「オウンドメディア育成」と「オンラインビジネス構築」の専門家
■ 合同会社CLIPplus 代表
■ オウンドメディア型ホームページ
 【OMH】育成プログラム運営
■ クリエイター&ディレクター
 養成専門スクール運営
■ 神奈川出身・沖縄在住

場所を選ばない働き方を目指し、オンラインビジネスの世界へ。沖縄で家族と暮らしながら、スクールのお客様に会いに定期的に日本を旅するのが生きがいです♪

オウンドメディア型ホームページの構築・クリエイター&ディレクターの養成専門スクールの講師のお仕事をしています。
プロフィールページへ
カテゴリーで探す
  • Webツール・システム (28)
  • Webマーケティング (16)
  • Webメディア・ホームページ制作 (20)
  • WordPress(ワードプレス) (20)
  • プロフィールStory (5)
  • 働き方・考え方・生き方 (6)
人気記事ランキングTOP10
  • エックスサーバーで不要になったワードプレスを完全に削除する方法
    WordPress(ワードプレス)
  • 【会員制サイトの作り方】無料ツールから本格スクール型まで15の方法を紹介!
    Webメディア・ホームページ制作
  • Teachable(ティーチャブル)の料金プラン|価格や特徴を比較しよう【2024年最新】
    Webツール・システム
  • 完全無料!Googleサイトを使った閲覧制限付き会員サイトの作成例
    Webメディア・ホームページ制作
  • Vimeoのアップロード動画にチャプター(タイムスタンプ)を設定する方法・手順
    Webツール・システム
  • ワードプレスを使ってパスワード制の会員制サイト・会員限定ページを作る3つの方法
    Webメディア・ホームページ制作
  • かわいいアイコン画像入りのQRコードが無料で作成できるおすすめサイト
    Webツール・システム
  • Elementorで作ったページをテンプレート化して別のワードプレスでインポートする方法
    WordPress(ワードプレス)
  • インスタやツイッターなどのSNSプロフィールの効果的な書き方・例文
    Webマーケティング
  • ホームページのプロフィールの作り方・書き方は?例文・テンプレート紹介
    Webメディア・ホームページ制作
Our Main Service

個人起業家・中小企業経営者のための
オウンドメディア型ホームページ
【OMH】育成プログラム
無料ダイジェストBook好評配布中!

  1. ホーム
  2. Webマーケティング
  3. ついにAmebloが商用利用解禁!販売や宣伝を行うことができるようになりました
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー/Cookieポリシー

© lala-clip.com

目次